作品展やランプデコ、
お店に並ぶひょうたんランプ、
ダブルブッキングなんて慣れたもんで、
いつもランプは20個ぐらいストックがあった。
だからいつも余裕をかましていたわけですが、
今回の作品展はテーマがあり、
今回のランプデコはいつもと違う感じにしたかった。
だから最近は早起きして、夜更かしして、
つくるつくる、ランプをつくる。
作品展も無事始まり、
先日のランプデコは満足な内容だった。
そして今日はなんとなーくのんびりしちゃって、
しばらくお店でボーっとしてた。
早く次のオーダーランプを仕上げたいところだけど、
その前になんかしたい。
この頃はストーブばかりいじっていたし、
今日は倉庫からゼンマイの柱時計を引っ張り出して、
のんびり、ゆっくりメンテしよう。
とりあえず動かないこの時計。
ゼンマイは巻ける、
振り子も動く、
でも止まる。
文字盤も可愛いし、
窓ガラスの模様もレトロ。
全体的に茶系で、遊楽民にぴったり。
木が割れてたり、塗装が剝げてたりでちょっとくたびれた感じも雰囲気があっていい。
直せるか直せないか分からないけど、
とりあえずやってみる。
部品の欠品や破損はないよーです。
それならメンテは簡単。
ほこりやごみを取り払って、油を注して、
ネジやパーツの締め具合を調整しておしまい。
今、遊楽民で、
コッチコッチ、
ボーンと時を経て、
元気に時を刻んでいます。
明日はいい加減、オーダーランプに手を付けよう。
◇遊楽民◇
古道具
雑貨
ハンドメイド
ひょうたんランプ
ディジュリドゥ
ギャラリー
教室
などなど。
Open 12:00
Close 20:00
〒435-0046
静岡県浜松市東区丸塚町282
TEL&FAX
053-571-0703
yuurakumin@na.commufa.jp
水曜定休
駐車場