ひょうたんランプの遊楽民。でも、なんだか最近は古道具屋路線が強まってきたような…。

充実するお店。




遊楽民は色んなものが出たり入ったり、


それは物だけじゃなくて人もそう。



お店の商品は増える一方で、
日に日に雑貨屋らしさを増していく。





しゃからろうそくがいっぱい入りました。

充実するお店。


彼の作るろうそくは相変わらずの人気っぷりで、
寒くなってきたこの頃は、
暖かさを求めて、しゃからのろうそくに辿り着くようです。

プレゼントにも重宝されています。






古い紙箱が入りました。

充実するお店。

最近は、こんな紙箱に目がありません。
たかが紙の箱。

でも時代ですね、
デザインや模様がすごいです。

紙って言う素材自体がどこか温かさを感じます。

小物入れにもいいし、
置いとくだけでもなんか満たされる。








こんな素敵なお皿が入りました。

充実するお店。


直径20cmぐらいの青磁のお皿。
模様がシンプルで、僕は好きです、この模様。

昔作ったランプに同じようなデザインがありました、
だからこのお皿に目がいったのかな。






まだまだ出し切れていないけど、
遊楽民は僕の好きなものでいっぱいになってきました。




古いものは一点ものばかり、

出会ったら、その時が買いです。



遊楽民にはそんな素敵な出会い、


あります。






◇遊楽民◇

古道具
雑貨
ハンドメイド
ひょうたんランプ
ディジュリドゥ
ギャラリー
教室

などなど。



Open 12:00
Close 20:00

〒435-0046
静岡県浜松市東区丸塚町282

TEL&FAX
053-571-0703

mail
yuurakumin@na.commufa.jp



水曜定休



駐車場
4台





同じカテゴリー(お店のこと)の記事
お陰様で10周年!!
お陰様で10周年!!(2020-09-22 15:36)

大住 潤 展 3.31~4.8
大住 潤 展 3.31~4.8(2018-03-11 19:13)