11月3日(日)は久しぶりの出店です。
昨年も参加させて頂いた海辺百貨店へ今年もいろいろ持ち込んで参加です。
ちょっと雨が心配だなー、いやだいぶか。
雨が降ったらひょうたんランプは展示できません。
だってひょうたんは水分を吸いやすい。
そしてカビやすい。
困ったー。
もっていく雑貨たちや、展示方法もいろいろ考えねばいかんな。
と、もう明後日のことを今頃言っている時点でやばいです!!
遊楽民のお店を、そのまま海辺百貨店へもっていくような感じに出来たらな。
昨年に増して、
あれやこれや、
色々持って駆け付けます。
『海辺百貨店 vol.5 〜umibe de tawamuru~』
2013.11.3(sun)
10じ〜15じ 雨天決行
吉良宮崎海水浴場にて
(西尾市吉良町宮崎海水浴場)
〜 海辺の遊歩道にステキなお店が並びます
海を見ながら作り手の方と出逢える
ステキなひとときを楽しみにいらして下さい〜
雨でも開催します!
荒天の場合は中止になるかもしれません。お天気が危うい場合は
当日7時までにうみじかんブログにてお知らせ致します。
~お願い~
無料駐車場がありますが限りがありますので混乱をさけるため、
できる限り、乗り合いでお越しいただきますようご協力お願いします。
開場1時間前後が一番込み合いますのでその時間帯を避けて
お越し頂くとゆっくりご覧になれると思います。
会場にはゴミ箱がありませんので、ゴミはお持ち帰り下さい。
なるべくエコバッグを持参下さい。
会場にある”海の家”はシーズンオフのため立ち入らないように
お願いします。
尚、会場内での事故・トラブルなど一切主催者は責任を負いかねます。
ご了承の上、ご来場下さいませ。
Cafe koti(カプチーノ・焼菓子)
遊楽民(ひょうたんランプ・古道具)
onnea(金太郎クッキー)
ARTISAN(アンティーク・ステーショナリー)
conogu(木工)
F.45(JUNK雑貨・木工品・グリーン)
cafe Rob(ハンバーガー)
kukuri(バッグ・ストール)
ほぶりっく(古レンガ・アンティーク)
Alveare(イタリアンデリ) x 海鮮宿はや河(エビフライ・おにぎり弁当)
無花果(流木工作・よろずもの)+こもものこや(くじびきジュース)
hibitomo*(布雑貨)+chune(ハンドメイド子供服)
Voyage(コーヒー・焼菓子・雑貨)
kinoko.(木工)
とげ工房(消しゴムはんこ)+ pincushion(花雑貨)
Atelier Roji(布雑貨)
ステン堂(ステンドグラス)
So-ing so-ing(布・革雑貨)
HARU(ちくちく小物)+putica(ステンドグラス)
こうじや(サンドイッチ・豆乳ドーナツ)
BROCANTE de GIGUE(フランスなどの古道具・はんどめいど雑貨)
fleurir(ドライフラワーアレンジ・雑貨)
tebaco (古道具)
Calm Glass(ガラスのアクセサリー)
momochamibread(自家製酵母パン)
浜松手芸部(手作り石けん・手芸品)+ココココ(オーガニック綿用品)
cb works(銅・真鍮インテリア雑貨・アクセサリー)
Backs yard(スコーン・スープ・雑貨)
そら雑貨店(パン・布小物・編み小物・リース)
山善糟谷海苔店(海苔)
Cocopelli Shrimp(カレー・スープ)+ゆらら雑貨店(手作り雑貨)
sucre(布雑貨・プチフラワー)
Oriya(布・糸)
jucon(木工)
re bone cime(布雑貨)+kukuru(ワイヤー雑貨)
デリカテッセンとカフェ 人々(有機全粒粉キッシュ・マフィン)
キボリ製作所(木のもの)
mig made(焼菓子・雑貨)
みぃゆう。(古道具)+Anne*Lapin(アイアン雑貨)
澤田よしえ(陶器)
KOU(アロマクラフト)+chocolat Garden(ケーキ・カフェ)
come!come!come! ( 焼菓子・お野菜ごはん)
ばん商店(花・グリーン・junk雑貨)
うみじかん(ハンドメイド雑貨)
3日はお店はお休みですが、
たくさんのご来場を海辺百貨店でお待ちしております!!
こりゃー今日明日は寝れんぞー!
がんばれー
がんばれー。