ひょうたんランプの遊楽民。でも、なんだか最近は古道具屋路線が強まってきたような…。

boquet vol.4




ここ最近は、
blogほったらかしで何をしているかと言うと、

毎日毎日ひょうたんランプをせっせて作っているんです。



おかげさまで遊楽民は毎日毎日お客さんのたえない楽しいお店になりました。

いろんなお客さんからいっぱい依頼を頂いて、
そりゃーもう毎日てんやわんやです。






もう次の日曜日、

豊橋にある僕のオススメガーデンショップ「garage」さんで開催される

「boquet vol.4」にひょうたんランプのデコレーションで参加させて頂くことになりました。


行った事のある方はご存じの通り、
あの広い2階のスペースをgarageさんのグリーンと、
遊楽民のひょうたんランプがコラボしてデコレーションするんです。

いつものデコでは約20個ぐらいのランプを使うけど、
今回はがんばって40個ぐらい飾りたい。

倍です、倍!


そりゃーもう毎日てんやわんやなはずです。




そんなわけで久しぶりのライブデコレーションなるboquet vol.4、
久しぶりに気合を入れてデコります!



boquet vol.4

boquet vol.4


-------------------------------------
今年もやります。bouquet

music + food + green

音、食、緑をテーマに開催されるライブイベントbouquet(ブーケ)

今回で4回目、今急ピッチで進行しております。



フードには浜松にお店を構えるイタリア料理のお店マルカンポさんに来て頂けます。



 知ってる方も多いはず、パン屋のPECHEさんにも。オシャレな店構えも素敵でセンスも味も定評があります。



牛川に店を構えるM・CAFE お店では美味しいコーヒーが飲める他、ケーキなど、とっても美味しいですよ。



遊楽民さんの参加も決定しております。

浜松でひょうたんランプを作っている遊楽民さん。

会場にはひょうたんランプが沢山ともされていることでしょう。

植物とひょうたんランプのコラボ想像するだけでとっても素敵な空間になりそうです。





音楽では名古屋からアッパーグラウンド。

男女2人組ソウルポップユニット 「アッパーグラウンド」
ブラックミュージックをサウンドの根底に置いたトラックに、
芯の通った男女ツインボーカルの歌声。 
さらには随所にアコースティックギターを織り込むことで、
バラエティに富んだモダンサウンドの中にも、
しっかりと 「人の温かさ」 を感じることができる楽曲が特徴です。



お馴染のボタニカルライフはこの日フルアルバムの発売もする予定。

新曲も増えまた違ったボニカサウンドを感じられるかも?



DJには今回で2回目WATTARMANIA from MMK

今回も素敵なつなぎをみせてくれるはずです。



その他決まり次第HPにアップしていきますのでチェックお願いします。



年に2回やっているこのイベント、もう来られた方もまだの方も是非お越しください。



-------------------------------------





前売り券、
遊楽民でも取り扱い中です!

さて、今日もランプ作ろう!!



◇遊楽民◇

古道具
雑貨
ハンドメイド
ひょうたんランプ
ディジュリドゥ
ギャラリー
教室

などなど。



Open 12:00
Close 20:00

〒435-0046
静岡県浜松市東区丸塚町282

TEL&FAX
053-571-0703

mail
yuurakumin@na.commufa.jp



水曜定休 他



駐車場
4台



同じカテゴリー(ライブデコレーションのこと)の記事
虹の戦士@ヤサカ
虹の戦士@ヤサカ(2013-11-22 20:07)

ろばのみみ8周年!!
ろばのみみ8周年!!(2013-04-02 17:49)

12月3日。
12月3日。(2011-11-23 18:53)

MOKUMOKU vol.3
MOKUMOKU vol.3(2011-07-20 16:11)